長崎 雲仙で温泉を満喫できるホテル|熊本港から最速30分 船で行く潮風のリゾート♪
MENU
料理
温泉
温泉大浴場
・
露天風呂
サウナ
貸切湯
客室
館内案内
ウェディング
過ごし方
交通案内
観光案内
南風楼だより
お問い合わせ
English
简体中文
繁體中文
한국어
宿泊プラン
航空券付きプラン
島原温泉 ホテル南風楼TOP
>
魅力
>
旅館コンセプト
CONCEPT
「建物の外観はちょっぴり古いけど、もう退屈なんて言わせない!」
とにかく楽しく!自由に!
絶対に飽きない!館内イベントが盛りだくさん!
しか~も、
全部タダ!当館の1番の売りは、なんといっても、「島原初!みんなが楽しめる8種のロビーナイトイベント!」
せっかく旅行に来たのに、夕食後、お部屋でテレビぃ~?!
それじゃ、ウチにいるのと一緒じゃない!
南風楼は、とにかく午後8時からが面白い!
なぜ、ココの旅館は、ロビーがこんなに明るいのか?そのワケは?謎解きは夕食の後で!
三世代のご家族や友人と新しい絆を見つけてください。
温泉卓球・ストラックアウト・射的ゲーム・マリオカート・太鼓の達人・シャボン玉テラス・
夜空の天体観測ショー・南風楼の人気者 ゆるキャラ登場!などなど
その他にもこんな嬉しい無料サービスが!
キッズコーナー・プラレールコーナー・喫茶コーナー「旅カフェ」・マンガコーナー・ 庭園グランドゴルフ・庭園バトミントンなどなど
もう疲れて、眠いはずだけど、目がさえちゃってる!
なぜだぁ?!
(福岡県 30代 S様)
昨日までの日常が本当につまらなく感じるほどの楽しさが、こんな田舎にあったなんて…?!ちょっと言い過ぎかな…
(静岡県 40代 O様)
笑いすぎて
ノドがカラカラ!
(岡山県 60代 I様)
いつも怒りん坊の
おじいちゃんのこんな笑顔
って。
(熊本県 60代 T様)
老舗旅館が、
なんでここまでやる!
(佐賀県 50代 K様)
Nampuro History
明治41年4月
南風楼 渋江重壽氏により創業
明治43年4月24日
俳人河東碧梧桐先生により「南風楼」と命名
昭和23年9月28日
合資会社南風楼成立
昭和27年
盲目の歌人宮崎康平先生設計により東館増築
昭和31年4月9日
政府登録国際観光旅館第100号指定
昭和33年
南館増築
昭和41年4月
プール完成
昭和41年10月
南館及び玄関を増改築
昭和42年12月20日
株式会社南風楼に組織変更
昭和43年5月1日
本館増築
昭和63年3月29日
新館増築
平成元年
コンベンションホール「飛龍」南館に増築
平成9年5月1日
別館増築
平成18年
本館3階・4階・5階改装
平成20年4月
創業100周年
平成22年6月
本館2階 宴会場 「鳳凰」リニューアルオープン
平成24年6月
海の見えるレストラン「ラ・プラージュ」リニューアルオープン
平成25年7月
本館2階食事処「西海」リニューアルオープン
平成26年10月
新館「The Grand Ocean’s」グランドオープン
平成27年1月
ワンちゃん同伴の宿「カゼドッグKaze Dog」グランドオープン
平成27年4月
本館3階オーシャンビューモダン和室10部屋リニューアルオープン
平成28年3月
ガーデン・テラス・プールオープン
▲俳人河東碧梧桐先生により
「南風楼」と命名
▲宮崎康平先生による島原の子守唄
旅館コンセプト
ご予約特典
南風楼の歴史
6つの魅力
宿泊プラン
航空券付きプラン