土や空、風を感じながら、農産物一つ一つを丁寧に収穫。
その喜びはひとしおです。

- 特産ばれいしょの掘り取り
[南島原市]専業農家の畑で島原特産の馬鈴薯を収穫します。
インストラクターのサポートのもと全国有数の産地での本物の作業を体験してください。試食もあります。- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】60分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】4〜6月
- ハウスいちご狩り
[雲仙市]ハウスの中で赤くあま?く育ったイチゴを収穫します。観光農園とは違った本物の作業をイチゴ栽培のプロから教わりながらおいしいイチゴを満喫しましょう。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】3〜5月
- アスパラ収穫と炭焼き
[南島原市]アスパラガスはどんな風に育っているのか。農家の方から栽培方法やおいしいアスパラの見分け方を教わり収穫を体験します。獲れたてを炭火でいただく試食もあります。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】3〜10月
- カーネーション花摘み
[雲仙市]カーネーションの収穫を農家と一緒に行います。ハウスの中で大事に育てられたカーネーションはどれも色鮮やか。花作りの楽しさ、難しさを感じながら収穫してみませんか。
- 【料金】お一人様1,500円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】11〜5月
- 季節の野菜収穫と食農学園
[雲仙市]春夏秋冬それぞれの旬の野菜を収穫します。野菜を作る難しさや収穫の喜びなど野菜を通して食の農業の関わりを楽しみながら学びましょう。試食もあります。
- 【料金】お一人様2,000円
- 【時間】90分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】1〜12月
- ハウス桃狩り
[南島原市]農家で大事に育てられた桃を収穫し試食します。自分で収穫したその味は甘みたっぷりで格別。おいしい桃の見分け方などたくさんの事をプロに聞きましょう。
- 【料金】お一人様2,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】5〜7月
- 農家ふれあい体験
- [雲仙市]
農家で旬の野菜や果物など収穫を行い、参加者皆さんで収穫した食材にあったおいしい料理を作ります。地元の食材の豊かさと人の温かさに触れてみませんか?
- 【料金】お一人様2,500円
- 【時間】120分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】3名様
- 【対象期間】1〜12月
- アスパラ収穫と炭焼き
[南島原市]アスパラガスはどんな風に育っているのか。農家の方から栽培方法やおいしいアスパラの見分け方を教わり収穫を体験します。獲れたてを炭火でいただく試食もあります。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】3〜10月
- マダーボール収穫
[島原市]夏の代表格「スイカ」。マダーボールはラグビーボールの形をした少し小ぶりなスイカです。農家の方からマダーボールの特徴を聞き収穫します。試食もあります。
- 【料金】お一人様1,500円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】7〜8月
- いちじくもぎ取り
[南島原市]最近では生産する農家も少なくなったイチジク。食後の消化促進や高血圧予防にも良いと言われている果物です健康にもいい甘く熟したイチジクを畑でガブリ。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】8〜10月
- 茶葉を摘んで天ぷらで食べる
[雲仙市]専門のインストラクターのサポートのもと、鮮やかに育った茶葉を摘みます。風味豊かなお茶になる茶葉を天ぷらにして食べるとどんな味がするのかお楽しみ。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】60分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】7〜8月
- 無農薬田んぼの生物観察
[南島原市]無農薬の田んぼには、たくさんの生き物が住んでいます。トンボの幼虫、げんごろうなどさまざま。生き物観察を通して「食」と「自然」について考えます。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】120分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】7〜8月
- ハウス桃狩り
[南島原市]農家で大事に育てられた桃を収穫し試食します。自分で収穫したその味は甘みたっぷりで格別。おいしい桃の見分け方などたくさんの事をプロに聞きましょう。
- 【料金】お一人様2,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】5〜7月
- トマト・ほうれん草丸かじり
[南島原市]元気いっぱい育ったトマトとほうれん草を収穫しそのままガブリ。取り立てならではのトマトのジューシーな味わいとほうれん草の風味をぜひお楽しみください。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】60分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】6〜10月
- 季節の野菜収穫と食農学園
[雲仙市]春夏秋冬それぞれの旬の野菜を収穫します。野菜を作る難しさや収穫の喜びなど野菜を通して食の農業の関わりを楽しみながら学びましょう。試食もあります。
- 【料金】お一人様2,000円
- 【時間】90分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】1〜12月
- 農家ふれあい体験
- [雲仙市]
農家で旬の野菜や果物など収穫を行い、参加者皆さんで収穫した食材にあったおいしい料理を作ります。地元の食材の豊かさと人の温かさに触れてみませんか?
- 【料金】お一人様2,500円
- 【時間】120分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】3名様
- 【対象期間】1〜12月
- 特産ばれいしょの掘り取り
[南島原市]専業農家の畑で島原特産の馬鈴薯を収穫します。
インストラクターのサポートのもと全国有数の産地での本物の作業を体験してください。試食もあります。- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】60分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】11〜12月
- 温州みかん狩り
[雲仙市]みかんは木の種類や実る場所によって味が違います。みかんの収穫法を教わり自分好みの果樹を探しながら太陽の光をたっぷり受けて甘く育ったみかんを味わいましょう。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】10〜12月
- アスパラ収穫と炭焼き
[南島原市]アスパラガスはどんな風に育っているのか。農家の方から栽培方法やおいしいアスパラの見分け方を教わり収穫を体験します。獲れたてを炭火でいただく試食もあります。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】3〜10月
- トマト・ほうれん草丸かじり
[南島原市]元気いっぱい育ったトマトとほうれん草を収穫しそのままガブリ。取り立てならではのトマトのジューシーな味わいとほうれん草の風味をぜひお楽しみください。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】60分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】6〜10月
- いちじくもぎ取り
[南島原市]最近では生産する農家も少なくなったイチジク。食後の消化促進や高血圧予防にも良いと言われている果物です健康にもいい甘く熟したイチジクを畑でガブリ。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】8〜10月
- サツマイモ収穫と焼き芋作り
[南島原市]大地の養分をたっぷり吸収し元気に育ったサツマイモを収穫します。畑の中でまるまる育った大きなお芋を見つけましょう。甘い焼き芋の味も格別ですよ。
- 【料金】お一人様2,000円
- 【時間】120分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】11〜12月
- アールスメロン収穫
- [南島原市]
メロンの専業農家で甘く育ったアールスメロンを収穫します。プロの生産者からおいしいメロンの見分け方などたくさんの話を聞きましょう。試食もあります。
- 【料金】お一人様3,000円
- 【時間】3分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】4名様
- 【対象期間】9月
- カーネーション花摘み
[雲仙市]カーネーションの収穫を農家と一緒に行います。ハウスの中で大事に育てられたカーネーションはどれも色鮮やか。花作りの楽しさ、難しさを感じながら収穫してみませんか。
- 【料金】お一人様1,500円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】11〜5月
- 季節の野菜収穫と食農学園
[雲仙市]春夏秋冬それぞれの旬の野菜を収穫します。野菜を作る難しさや収穫の喜びなど野菜を通して食の農業の関わりを楽しみながら学びましょう。試食もあります。
- 【料金】お一人様2,000円
- 【時間】90分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】1〜12月
- 農家ふれあい体験
- [雲仙市]
農家で旬の野菜や果物など収穫を行い、参加者皆さんで収穫した食材にあったおいしい料理を作ります。地元の食材の豊かさと人の温かさに触れてみませんか?
- 【料金】お一人様2,500円
- 【時間】120分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】3名様
- 【対象期間】1〜12月
- 特産ばれいしょの掘り取り
[南島原市]専業農家の畑で島原特産の馬鈴薯を収穫します。
インストラクターのサポートのもと全国有数の産地での本物の作業を体験してください。試食もあります。- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】60分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】11〜12月
- 温州みかん狩り
[雲仙市]みかんは木の種類や実る場所によって味が違います。みかんの収穫法を教わり自分好みの果樹を探しながら太陽の光をたっぷり受けて甘く育ったみかんを味わいましょう。
- 【料金】お一人様1,000円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】10〜12月
- カーネーション花摘み
[雲仙市]カーネーションの収穫を農家と一緒に行います。ハウスの中で大事に育てられたカーネーションはどれも色鮮やか。花作りの楽しさ、難しさを感じながら収穫してみませんか。
- 【料金】お一人様1,500円
- 【時間】30分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】11〜5月
- サツマイモ収穫と焼き芋作り
[南島原市]大地の養分をたっぷり吸収し元気に育ったサツマイモを収穫します。畑の中でまるまる育った大きなお芋を見つけましょう。甘い焼き芋の味も格別ですよ。
- 【料金】お一人様2,000円
- 【時間】120分
- 【お土産】あり
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】11〜12月
![上記のお申し込みは [一般社団法人 島原半島観光連盟] URL http://www.shimakanren.com/ TEL.0957-62-0655 FAX.0957-62-0680](img/act_contact.png)
自然歴史体験では、「歴史」「海」のカテゴリーからチョイス!
島原の雄大な自然へと繰り出そう!
- 雲仙の自然・植物ガイドツアー
[雲仙市]雲仙地獄周辺には天然記念物になっている植物がたくさん自生しています。ミヤマキリシマや紅葉などプロの専門ガイドの詳しい解説を聞きながら散策します。
- 【料金】お一人様800円
- 【時間】60分
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】1〜12月
- 雲仙の歴史ガイドツアー
[雲仙市]雲仙一帯は明治の頃からのモダンなリゾート地として親しまれています。キリシタン関係の数々の記録、外国人の避暑地として栄えた歴史について見学しながら学びます。
- 【料金】お一人様800円
- 【時間】60分
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】1〜12月
- 国定史跡「原城跡」巡り
[南島原市]島原の乱の主戦場ともなった原城跡でその歴史や天草四郎について学びます。島原の乱ではいったいどんな戦いがあったのか?かの宮本武蔵も参戦したという記録もあります。
- 【料金】お一人様800円
- 【時間】60分
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】1〜12月
- 鯉の泳ぐ城下町巡り「島原再発見」
[島原市]武家屋敷街水路をはじめ、街のあちこちに点在する水源、湧水など水路を中心とした街づくりとその歴史を学びます。キレイな水路を泳ぐ鮮やかな鯉にびっくり。
- 【料金】1)1回3,000円 2)お一人様800円
- 【時間】90分
- 【最小人数】1)5名様 2)6名様以上
- 【対象期間】1〜12月
- 島原半島南部のキリシタン遺跡めぐり
[島原市・南島原市]島原市から南有馬町までの島原半島南部に点在するキリシタンにまつわる数々の遺跡をめぐり、当時の人々の暮らしやキリシタン文化をプロガイドの解説のもと学んでいきます。
- 【料金】お一人様800円
- 【時間】120分
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】1〜12月
- 城下町「島原」の歴史を学ぶ
[島原市]1618(元和4)年から、松倉豊後守重政が4年ないし7年の歳月をかけて築いた島原城。専門ガイドが当時の街の様子や人々の生活などを解説します。
- 【料金】1)1回3,000円 2)お一人様500円
- 【時間】90分
- 【最小人数】1)5名様 2)6名様以上
- 【対象期間】1〜12月
- 法話と座禅体験
- [雲仙市]
奥雲仙にある寿命院でお茶とともに法話に耳を傾け、座禅体験では気を静め精神を鍛えます。日常から少し離れた心穏やかな時間を過ごしてみませんか?
- 【料金】お一人様5,000円
- 【時間】120分
- 【最小人数】3名様
- 【対象期間】1〜12月
- 海のイカダで魚釣り炭焼き
[雲仙市]波の穏やかな湾内にあるイカダで魚釣りを楽しみ、釣った魚を炭火バーベキューで食べます。いったいどんな魚たちが釣れるのでしょう。釣り初心者でもOKです。
- 【料金】お一人様3,000円
- 【時間】150分
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】1〜12月
- 有明海の海苔摘み
[島原市]海の干潮時に養殖棚まで歩き養殖海苔をつみ取ります。遠浅の有明海だからできる体験で、取った海苔を使った佃煮作りも漁師さんから伝授してもらいます。
- 【料金】お一人様1,500円
- 【時間】120分
- 【最小人数】10名様
- 【対象期間】3〜4月
- 天草灘のイルカウォッチング
[南島原市]有明海の入り口にある早崎海峡は魚の宝庫。これらを餌にするバンドウイルカ約400頭が生息していて1年を通して同じところにイルカが生息するのは珍しいといわれています。
- 【料金】お一人様2,500円
- 【時間】60分
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】1〜12月
- イカの夜釣り体験
[雲仙市]漁師の船に乗り本格的な夜釣りを体験します。大きな入江状になった橘湾内は比較的波も穏やかでイカ釣りには絶好のポイントです。イカ釣りのおもしろさをぜひ体感してください。
- 【料金】お一人様5,000円
- 【時間】180分
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】11〜2月
- マテ貝掘り体験
- [島原市]
塩を使った独特のマテ貝掘りを体験してみませんか?取ったばかりの新鮮なマテ貝は焼いたり天ぷらなどにして味わいます。雨天時はワカメ料理体験を行います。
- 【料金】お一人様2,000円
- 【時間】180分
- 【最小人数】3名様
- 【対象期間】4〜5月
- 漁師民家体験
- [南島原市]
漁師やその家族が実際に行っている漁の道具のメンテナンスや海岸清掃、魚の下ごしらえ、もちろん料理も行います。漁師民家ならではの有意義な時間を過ごしてみませんか?
- 【料金】お一人様3,000円
- 【時間】120分
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】1〜12月
![上記のお申し込みは [一般社団法人 島原半島観光連盟] URL http://www.shimakanren.com/ TEL.0957-62-0655 FAX.0957-62-0680](img/act_contact.png)
島原半島ジオパークは
地球の歴史を学ぶ事ができる野外博物館
- 雲仙三岳周遊トレッキング
[雲仙市]妙見岳・国見岳・普賢岳の三岳を回ります。見渡す景色は季節によってその表情を変えます。自然の豊かさや大地の壮大さをトレッキングを通して感じてみませんか?
- 【料金】お一人様3,000円
- 【時間】120分
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】1〜12月
- 九千部岳トレッキング
[雲仙市]奥雲仙にある「九千部岳」にガイドと一緒に登ります。登山の経験が少ない人も安心なコースなどルートもいろいろあり様々な景色が登山者を迎えてくれます。
- 【料金】お一人様3,000円
- 【時間】180分
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】1〜12月
- 九千部岳トレッキングと田舎料理満喫
[雲仙市]九千部登山で自然を体いっぱい満喫し、ふもとの田代原で地元の人が調理した田舎料理を味わいます。心も体もホッと温まるような時間を過ごしてみませんか。
- 【料金】お一人様4,000円
- 【時間】240分
- 【最小人数】5名様
- 【対象期間】1〜12月
- 普賢岳トレッキング
[雲仙市]雲仙普賢岳(平成新山)で美しい自然に出会うトレッキング。春の新緑や秋の紅葉など四季折々の表情を見せる雲仙を歩きながらガイドの解説に耳を傾けましょう。
- 【料金】お一人様5,000円
- 【時間】180分
- 【最小人数】2名様
- 【対象期間】1〜12月
- 島原ジオサイト巡り
[雲仙市]島原市には眉山の山体崩壊を見る事が出来る仁田団地第一公園や平成新山ネイチャーセンターなど多くのジオサイトがあります。島原の大地の歴史を学びましょう。
- 【料金】1)1回3,000円 2)お一人様500円
- 【時間】120分
- 【最小人数】1)5名様 2)6名様以上
- 【対象期間】1〜12月
- 島原大変をたずねる
[島原市]1792年、島原の城下町の背後の眉山が崩壊し多くの犠牲を出した島原大変。白土湖や災害記念館などを回り、街や人々に与えた様々な歴史を学びます。
- 【料金】1)1回5,400円 2)お一人様900円
- 【時間】230分
- 【最小人数】1)5名様 2)6名様以上
- 【対象期間】1〜12月
- 島原半島のなりたちを探る
[南島原市]島原半島ジオパークでは豊かな大地とともにおよそ15万人が暮らしています。人々と歩む島原半島にはどんな大地の歴史があるのか。歴史をひも解きます。
- 【料金】1)1回6,000円 2)お一人様1,000円
- 【時間】280分
- 【最小人数】1)5名様 2)6名様以上
- 【対象期間】1〜12月
- 平成噴火をたどる
[南島原市]いまだ記憶に新しい雲仙普賢岳の平成噴火。土石流被災家屋保存公園や旧大野木場小学校被災校舎などで自然の脅威や復興までの歩みをガイドが解説します。
- 【料金】1)1回5,400円 2)お一人様900円
- 【時間】270分
- 【最小人数】1)5名様 2)6名様以上
- 【対象期間】1〜12月
- 普賢岳火山学習ガイド
[島原市・南島原市]雲仙岳災害記念館で普賢岳に関する基礎知識を学んだ後、火山学習施設や土石流・噴火災害の爪跡、また復興場所などを回り火山にまつわる歴史をガイドが解説します。
- 【料金】1)1回3,000円 2)お一人様500円
- 【時間】90分
- 【最小人数】1)5名様 2)6名様以上
- 【対象期間】1〜12月
- 温泉・断層をめぐる
[島原市・南島原市]雲仙温泉・小浜温泉・島原温泉など島原半島には数々の温泉スポットがあります。ガイドとともに雲仙地獄などを回り温泉にまつわる歴史や断層との関わりなどを学びます。
- 【料金】1)1回6,000円 2)お一人様1,000円
- 【時間】90分
- 【最小人数】1)5名様 2)6名様以上
- 【対象期間】1〜12月
- 旧大野木場小と砂防未来館ガイド
[島原市・南島原市]普賢岳の大規模火砕流で大野木場小学校や多数の家屋が焼失。被災しそのまま保存してある校舎を見学し、併設する砂防みらい館で災害の状況・復興の様子などを学習します。
- 【料金】1)1回3,000円 2)お一人様500円
- 【時間】60分
- 【最小人数】1)5名様 2)6名様以上
- 【対象期間】1〜12月
![上記のお申し込みは [一般社団法人 島原半島観光連盟] URL http://www.shimakanren.com/ TEL.0957-62-0655 FAX.0957-62-0680](img/act_contact.png)